2018-01-01から1年間の記事一覧

ベンチャーに転職して三ヶ月たったけど

目次 目次 これはなに エンジニアとしての成長 最初の頃の状態 最近の状態 課題 所感 ビジネスサイドの知識 働き方など コメント これはなに 前の記事 転職しました - ふわっとしたやつ に書いた通り、三ヶ月ほど前にベンチャー企業に転職しました。 入って…

転職しました

これは何 はじめに なぜ転職? 新しいことにチャレンジするタイミングだと思った 一発当てたい ネガティブな理由は? 転職先について ドワンゴ社のいいところ 転職活動についていろいろ 2年目終わり頃くらい 4年目始めくらい 4年目終わり頃 5年目始め あとが…

インフラ手順書テンプレートを作った話

これは何 =============以下手順テンプレート===================== 目次 作業目的&作業概要(方針) 作業目的 作業概要 期限&スケジュール感 関連リンク 検討事項 検討事項1 検討事項2 事前準備 事前準備1 事前準備2 同期的作業タイムスケジュール 同…

非効率な仕事の進め方とルール化について(オートフォーマット編)

背景 問題点 修正 できなかったこと 終わりに 背景 最近ちょっとだけバックエンド開発の仕事をやらせてもらっている。 当然その分野の先輩がいるわけで、その人たちの書いたコードを修正したり追加したりするのが多い。 IntelliJを使ってPHPを書いているのだ…

誰かに質問をわざわざしに行くのが苦手な私が、それを克服した話

背景 問題点 わかっちゃいるが聞けない 克服しつつある 終わりに 背景 私はもともと誰かに質問をするのが苦手な気質。 ランチや移動中にカジュアルな話をしていて「そういえば」くらいのノリで聞くのはできたけど、改めて「質問なんですけど・・・」みたいに…

チームがうまくまわるようにAnsibleのPlaybookでGitHubプルリクテンプレートを使いたい話

目次 目次 背景 GitHubのテンプレート機能はどう使うか テンプレートを作るにあたり気をつけたこと テンプレート内容 背景 最近インフラを触り始めた人と一緒に働くことが多くなってきた。みんなに効率よく経験を積んでもらいつつ、インフラチームをうまく回…

初めて会社でAPIを書いて学んだことメモ

これは何 普段主にインフラエンジニアとして働いている私が、会社で初めてAPIを一つ書いたので、そこで得た学びや考えたことを記録しておこうと思います。 何を学んだこと・考えたこと 仕様書を書こう どのようなAPIなのか、目的やリクエストパラメーターや…

障害電話受け1番になった時に使える三つの心得

これは何 心得 1. 本当の優先事項は何かを考える 2. 最初にやることを意識する 3. 障害対応は実況しよう 終わりに これは何 システムに障害が起こった時に電話が一番にかかってくるようになった人のための心得。具体的な障害対応手順ではなくて、元気にSREエ…